インフルエンザの症状と予防2020

インフルエンザは感染力が強くて、毎年1,000万人を超える人が感染しています。 症状として以下のような症状が特徴です。 38℃以上の発熱 頭痛 関節痛 筋肉痛 全身倦怠感 のどの痛み 鼻汁、咳 のどの痛みはあるが高熱がで […]

  • 投稿日:2020.1.28

血尿

血尿の原因 悪性腫瘍や結石、膀胱炎などの尿路感染症、腎臓の炎症など様々なものがあります。 悪性腫瘍は生命を脅かす危険があるため早期発見が必要です。 その中には、腎癌、腎盂癌、尿管癌、膀胱癌、前立腺癌などがありますが、膀胱 […]

  • 投稿日:2019.10.01

手足口病は伝染性の病気です。

夏の三大夏風邪として、”手足口病”、”プール熱”、”ヘルパンギーナ”があります。 警戒レベルを超えるほど”手足口病”の患者さんが多く、感染する病気なので乳幼児から大人に感染が大流行しています。 感染経路は、飛沫感染(咳や […]

  • 投稿日:2019.8.02

熱中症の予防

熱中症で救急搬送されている人々が急激に増えてきました。 子供さんや高齢の方は発見が遅くなると重症化してしまうこともあるので 予防しておきましょう。 ・のどの渇きを感じていなくても水分と塩分をとりましょう (スポーツドリン […]

  • 投稿日:2019.5.16

インフルエンザ大流行り

武道館や東京ドームのコンサートに行ってインフルエンザAになった人達がいました。 予防方法は様々ありますが、来院の患者さんにも伝えているのは・・・ 人混みを避けましょう。 お部屋や仕事場(会社)では加湿が必要! 乾燥すると […]

  • 投稿日:2019.1.12

口の中の観察の為に

鼻、口、のど(咽頭と喉頭)はそれぞれつながっており、呼吸、嚥下(えんげ:物を飲み込む動作)、発声、ことばを発するなどの働きをしています。 前の方にあるのが鼻腔、口腔、喉頭で、後の方にあるのが、上から上咽頭、中咽頭、下咽頭 […]

  • 投稿日:2018.10.22

帯状疱疹ピリピリ痛い!

ストレスや疲労の蓄積により免疫力が低下した場合、体の片側に帯状にできるピリピリとした発疹です。 早めの対策が大切です。 内服加療で3週間くらい安定するのにかかります。 診断キットもあります。

  • 投稿日:2018.8.21

ピロリ菌 除菌前と除菌後

ピロリ菌は、胃潰瘍や胃癌の原因の一つです。   ピロリ菌の除菌療法は、1種類の「胃酸の分泌を抑える薬」と2種類の「抗菌薬」の合計3剤を服用します。 1日2回、7日間服用する治療法です。 正しく薬を服用すれば1回 […]

  • 投稿日:2018.6.19

アニサキス:胃痛+吐き気

この時期の刺身美味しいですよね。 アニサキスには注意しましょう。 内視鏡でアニサキスを捕まえて、完全に取り除きます。 アニサキスの幼虫を排除すると、痛みはすぐになくなります。 食道と胃の接合部に2匹 胃体部に潰瘍と併存1 […]

  • 投稿日:2018.6.12