新型コロナウィルス感染症

患者の皆様にお願いです。 発熱やせき、息切れなどの症状のある方はマスクの着用をお願いします。 14日以内に新型コロナウィルス感染症の流行地域(中国湖北武漢市など)への渡航歴、滞在歴のある方、または新型コロナウィルス感染症 […]

  • 投稿日:2020.2.04

救急病院と救急車

いとうファミリークリニックは、2019年12月28日~2020年1月5日まで休診となります。 年末年始、救急のご案内は横浜市では区によって違います。 https://www.city.yokohama.lg.jp/kur […]

  • 投稿日:2019.12.20

年末年始のお休み

12月28日金曜日〜平成31年1月3日木曜日 新年は1月4日金曜日より通常診療させていただきます。 年末年始の救急はこちらからどうぞ 横浜市救急センター いとうファミリークリニックのホームページは下記からどうぞ。

  • 投稿日:2018.12.17

特定保健用食品

血圧を安定させる、血糖値上昇を緩やかにするなど、身体の機能や活動に影響を及ぼす保健機能をもつ成分が含まれ、かつ、そうした特別用途表示をすることが健康増進法に基づき許可された食品。 1991年(平成3)に制度化された。「ト […]

  • 投稿日:2018.2.23

立春

恵方巻き食べましたか?   立春(りっしゅん、英: Imbolc)は、二十四節気の第1。正月節(旧暦12月後半から1月前半)。 現在広まっている定気法では太陽黄経が315度のときで2月4日ごろ。暦ではそれが起こ […]

  • 投稿日:2018.2.05

新しいABC検査

医療も日進月歩進んでいます。 検査の意義も変化します。 新しくE判定が付きました。 胃がんリスク層別化検査 ABC分類

  • 投稿日:2017.12.07

3ヶ月以上来院されていない方に

今の症状 例;腹痛、せき、鼻水、頭痛、生活習慣病等 いつから 例:3日前、1ヶ月前、等 お聞きしたいこと 例:検査希望 困っていること 何科に受診すればわからない。 メモして ご来院していただけると診察がスムーズです。 […]

  • 投稿日:2017.11.24

平成25年 インフルエンザ

25年度 インフルエンザ予防接種 10月1日より行います。 時間   平日   10:30 ~ 12:15 15:00 ~ 16:45 (20歳以上の方は17:45まで) 土曜日曜は、行いません。 料金   1歳~13歳 […]

  • 投稿日:2013.9.30

2011年インフルエンザワクチンについて。

毎年、この季節がやってきました。インフルエンザワクチンについて知識をつけましょう。 インフルエンザワクチンの接種について参考にしてください。 インフルエンザの予防接種を実施するに当たって、受けられる方の健康状態をよく把握 […]

  • 投稿日:2011.10.05