小児湿疹

全身かきむしり、一見するとアトピーの様ですがストレスが原因で体を掻いています。
お薬と保護者の関わり方が大切です。
いとうファミリークリニックでは、お子様に多い喘息やアトピーなどの治療もしております。
喘息は、気道の慢性炎症・アレルギー(自律神経の異常)によるものといわれてますが、
気道の乾燥によることが症状の強弱を決めていると思われます。
この乾燥と、どのように付き合っていくかが治療のポイントだと思います。
子供は大人のようにはっきりと症状を言いませんし、言えません…。
顔色、笑顔、機嫌、皮膚の触感、心拍数・酸素飽和度
(パルスオキシメーターにて測定)胸の音、食欲、おしっこの量、ウンチの性状、睡眠の状態などを、おうちの方のお話(病歴)などから体の中で起こっている病気を確認していき、そして初めて治療となります。
症状にあわせてお薬を調整していきますので、初診の方は症状が安定するまでは週に1度は診察を要します。
おうちの方とお子様と、クリニックとが病気・治療法に対して相互に理解を深め、納得のいく治療を受けていただけるよう心がけております。
全身かきむしり、一見するとアトピーの様ですがストレスが原因で体を掻いています。
お薬と保護者の関わり方が大切です。
7か月の乳児です。
離乳食が始まり、うんちの量が増えアンモニアでお尻が真っ赤に。
横浜市
個別予防接種協力医療機関 / 大腸癌(がん)検診指定医療機関 / 乳癌(がん)検診指定医療機関 / 高齢者インフルエンザ予防接種協力医療機関 / 基本健康診査実施医療機関 / 内視鏡検査による胃がん検診/肺がん検診
横浜市金沢区谷津町378
TEL:045-783-5769
FAX:045-353-3123
金沢文庫駅東口・徒歩3分
駐車場はありません。
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | -- | ● | ● | ● | -- |
15:00~18:30 | ● | ● | -- | ● | ● | -- | -- |
休診日:水曜日・日曜日・土曜日の午後・祝祭日・臨時休診
月1度、保険証を提示してください。
2歳以下のお子さんは母子手帳とお薬手帳をご持参ください。